[Orangepekoe Tearoom] >> [LinuxのWindows風計画]   

LinuxのWindows風計画

o Linuxの導入

Linuxのインストールからアプリケーションのインストール・ドライバーの設定等。

o Linuxディレクトリ探索

あちらこちらのディレクトリを覗いてみました。

o スナップショット

設定後のLinuxの様子。



動機(読み飛ばしていいです)

普通にLinuxをインストールしたが、やっていることがまるでWindows風環境の構築のようなので、タイトルをそのようにした。普通のLinux導入記である。
Linuxのインストールは、一度、Windows95が発売された翌年の1996年にインストールしている。当時は、X Windows Systemは動くが、GUIベースかつ日本語対応のものが少なくて、インストールしたもののすぐにFATでフォーマットしなおした。
その後、2000年にTurbo Linux Serverでサーバーを構築している。このときは、X Window Systemは、導入していない。もっぱら設定ファイルとにらめっこである。ただし、telnetがつながれば、あとはWindows上から操作していた。
今回、メインのコンピュータのハードディスクを17GByteから40GByteにしたので、また、Linuxを導入してみようかという気分になった。本当は、OS/2 Warpをインストールしようとしたが、空けてあった後ろのほうのバーテーションが認識しなかったので、代わりにインストールしてみようという、それだけのきっかけである。
しかし、インストールしてびっくり。これほど進化しているとは思ってもみなかった。ほとんどのソフトはGUIで、何とOfficeソフトまでついてくる。FTP版にこんなものが入っているとは思わなかった。これが本当に無料で手に入るとは...。
(2002/1/8)
表紙に戻る